Your browser does not support JavaScript!

気分はツアープロ!  スタッフプレーヤーも使用中のヘッドカバーが限定発売! | キャロウェイゴルフ公式サイト

気分はツアープロ!  スタッフプレーヤーも使用中のヘッドカバーが限定発売!

2022.06.29 招待する

2000年以前からプレーされているベテランゴルファーの方々は、「Callaway ROGUE ST ツアー エクスクルーシブ ヘッドカバー」シリーズの写真を見て、懐かしい気持ちになられているかもしれません。1990年代の大ヒットモデル、BIG BERTHAやSTEELHEDなどのヘッドカバーをベースにした形状となっているからです。ドライバーフェアウェイウッド用は、ヘッドを守る部分が大きな円筒型になっていて、その下にはソックス付き。ユーティリティ用は、まさしく猫の手のようなキャットハンドタイプです。加えて、素材として使用されているボアのモフモフとした雰囲気にも、1990年代感が漂います。

もちろん、そのまま昔のスタイルを踏襲しているわけではありません。ドライバー、フェアウェイウッド用は、キャロウェイ・スタッフプレーヤーの要望を受けて、シャフトを保護するためのソックス部分がかなり長めにされています。

冒頭にもお伝えしたように、すべてにROGUE STシリーズのロゴが大きく入っており、反対側にはキャロウェイ、CALLAWAY EXCLUSIVEのロゴも入れられています。さらに、TOUR EXCLUSIVEと40THの刺繍にも目が行きますが、40THはキャロウェイゴルフの創業40周年を示しています。全体のカラーリングには、ROGUE STシリーズのブラック/ホワイト/ゴールドが採用されています。

名前にあるTourの文字からもわかるように、これらのヘッドカバーは現在、国内のキャロウェイ・スタッフプレーヤーが実戦で使用中です。

左上から/上田桃子プロ、田中瑞希プロ、西村優菜プロ、柏原明日架プロ
藤田光里プロ、臼井麗香プロ、竹内美雪プロ、河本結プロ
左上から/石川遼プロ、ブレンダン・ジョーンズ プロ、杉原大河プロ
深堀圭一郎プロ、河本力プロ、アンソニー・クウェイル プロ
和田章太郎プロ、石川航プロ、中里光之介プロ



これらの写真では、ヘッドカバーだけでなく、ゴルフバッグも要注目です。スタッフプレーヤーのみなさんはシーズン序盤において、グローバルモデルのスタッフバッグを使用していましたが、現在は日本バージョンの「Callaway ツアー 22 JM」で戦っています。