Your browser does not support JavaScript!

ツアープロの技を支えるスペシャルモデル!「JAWS FORGEDウェッジ ツアーバージョン」 | キャロウェイゴルフ公式サイト

ツアープロの技を支えるスペシャルモデル!「JAWS FORGEDウェッジ ツアーバージョン」

2021.09.22 招待する

じつはこのニューウェッジは、昨年、CALLAWAY EXCLUSIVEから数量限定発売されたモデルと同名であり、ヘッド設計もまったく同じです。もちろん、違いもあります。前回のノーメッキ仕上げに対して、今回のものはクロムメッキ仕上げが施されての登場となります。

「JAWS FORGEDウェッジ ツアーバージョン」は、キャロウェイ・スタッフプレーヤー、石川遼プロの感性やこだわりが反映されたモデルです。まずは、フェースに入れられた溝ですが、石川プロが長年にわたって使用している20Vグルーブを採用しています。また、溝の入れ方も特徴的で、溝と溝の間隔がとても狭く、通常のウェッジよりも多くの溝がフェースに刻まれています。これも、石川プロが好むスタイルです。以前にもご紹介しましたが、石川プロが重要視しているのは、ヘッド形状だけでなく、フェース面の見え方までも含めて、いかに鮮明にショットをイメージできるかという点。この狭いピッチ幅が、石川プロの感覚に、よりマッチするということなのでしょう。

そしてもう一つ、個性的な部分となっているのが、ロフト60度の溝の入れ方です。前述のように20Vグルーブが狭いピッチで刻まれ、さらに、ヒールからトウまで、フェース全面に溝が入れられたフルスコアラインとなっています。これは、JAWS FULL TOEウェッジでも見られるもので、あらゆるアプローチショットに対応し、とくにフェースを開いて打つ際は、ボールがフェースを斜めに抜けていくため、より威力を発揮してくれます。なお、もう一つのラインアップであるロフト56度は、通常のウェッジと同様に、トウ側には溝が入っていないスタイルとなっています。

名前からもわかるとおり、「JAWS FORGEDウェッジ ツアーバージョン」のヘッドは、JAWS FORGEDウェッジと同じく軟鉄(S20C)鍛造でつくられているため、インパクト時にとても心地良い打球感と音をプレーヤーにもたらします。また、リーディングエッジはストレートで、オフセットもほとんどないほどの形状に仕上がっており、ターゲットに対して正確に構えやすいフォルムです。ソールには、あらゆるライに対応し、ヘッドのコントロールもしやすいCグラインドを採用しています。

前述のとおり、昨年CALLAWAY EXCLUSIVEで発売されたノーメッキバージョンは数量限定でしたが、今回のクロムメッキバージョンは通常製品としてラインアップされますので、JAWS FULL TOEウェッジなどと比較しながら、じっくりと選んでいただくことが可能です。発売は9月23日です。キャロウェイWEBサイトで、詳細や画像をチェックしてみてください。

「JAWS FORGEDウェッジ ツアーバージョン」の製品詳細はコチラ!