ベテランゴルファーの方なら、1つといわず2つ、3つと購入された経験もあるのではないでしょうか。しかも凄いことに、現在でも、この白いインサートがツアープロをはじめとして、多くのゴルファーに愛されているということです。それだけ、ホワイト・ホットインサートが持つ打感やボールの転がりが、離れがたい魅力を持っているということでしょう。

今年2020年、ホワイト・ホットインサートとWHITE HOT パターが誕生してから、ちょうど20年が経過しました。この記念すべき年にオデッセイより、ホワイト・ホットインサート搭載のニューパターが登場です。その名も、「WHITE HOT OG パター」です。名前のOGは、「Old Gangster」の略で、「古き良きもの」という意味を持ちます。

しかし、だからといって「WHITE HOT OG パター」は、決してWHITE HOT パターを単に復刻したようなものではありません。現代の技術を使って、最新のスタイルにアップデートされたモデルです。まず目につくのは、ヘッドの美しい姿。ステンレスをミーリング加工で削り出したスキンミルドヘッドで、細部に至るまで精密に形づくられており、ステンレスのシルバーカラーも美しさを引き立てています。ヘッドの見た目にこだわるゴルファーにも充分満足してもらえる出来です。

さらに、ソールには初代WHITE HOT パターにはなかった機能も盛り込んでいます。アジャスタブル・ソールウェイトです。これで重さやスイングバランスを調整することにより、自分のストロークにベストマッチな「WHITE HOT OG パター」へと仕上げることができます。
ヘッドタイプには、定番ともいえるブレードタイプの「#1」、少し幅のあるブレードでスラントホーゼルとなっている「#1WS」、初代WHITE HOT パターにおいて2-BALLと並んで大ヒットしたヘッド形状の「#5」「#5 CS」、そして、人気のツノ型、「#7」をラインアップしています。

価格も魅力的です。初代WHITE HOT パターは、その性能や見た目もそうですが、手にしやすい値段だったことも大人気の要因の一つでした。「WHITE HOT OG パター」でもそれを踏襲し、リーズナブルな価格設定を実現。かつてエースパターにしていた人から、最近ゴルフを始めた若いプレーヤーまで、幅広い世代、レベルの方に、あらためてホワイト・ホットインサートの魅力を感じてもらえるようになっています。
そしてもう一つ見逃せないのが、限定発売モデルの存在です。オデッセイにおいて初めて、ホワイト・ホットインサートとSTROKE LAB シャフトが組み合わされた、スペシャルな「WHITE HOT OG パター」が登場となります。ヘッドタイプは、「#1WS」「#5」「#7」の3つで、特別なモデルらしく、STROKE LAB シャフトのカーボン部分はブラックカラーではなく、「WHITE HOT OG パター」のイメージカラーとなっているレッドに仕上げられています。
発売は、「WHITE HOT OG パター」、「WHITE HOT OG パター ストロークラボ シャフト装着モデル」ともに11月6日予定となっています。ご期待ください。
「WHITE HOT OG パター」の製品情報はコチラ!