Your browser does not support JavaScript!

「これはいい!」ツアープロも興味津々!オデッセイのニューモデル「TRI-BEAMパター」 | キャロウェイゴルフ公式サイト

「これはいい!」ツアープロも興味津々!オデッセイのニューモデル「TRI-BEAMパター」

2023.04.21 招待する
斬新なラケットホーゼルを採用している、オデッセイのニューモデル、「TRI-BEAMパター」。キャロウェイ・スタッフプレーヤーの上田桃子プロが2023年開幕戦から使用し、日本男子ツアーでも手にする選手が増えているということで大きな話題となっています。4月28日からの発売開始(一部製品は5月5日)を前に、キャロウェイ・ニュース取材班も全モデルを試してみました。

先に、上田プロが愛用しつづけるに至った経緯をお伝えしておきますと、もともとは、トライアングル形状のラケットホーゼルに対する見た目のイメージが芳しくなかったものの、実物を構えてみたところ、まったく違和感がなかったとのこと。打ってみたときのフィーリングも良く、打点のブレにも強いということで、以来、ずっとチェンジすることなくバッグに入れているのだそうです。

また男子ツアーでは、従来からホワイト・ホット インサートのオデッセイパターを使用するプロが多かったことが、広がりを見せている要因のようです。打感に慣れていることにより、同インサートの「TRI-BEAMパター」も試してみようという流れになりやすく、実際に打ってみると、「これはいい!」という印象となって、実戦投入に繋がるとのことです。

筆者も今回初めて実物を手にしたのですが、構えてみると、ほぼ違和感はありませんでした。ラケットホーゼルは、上から見たとき、ヘッドのトップブレードの範囲に収まってくれているため、気になりません。もちろんよく見れば存在していることを認識しますが、パッティングの際には、視線が自然とボールに向かうため、まったく問題ないのではないでしょうか。

実際のパッティングでは、ラケットホーゼルを利用して面を意識しながらストロークしていける雰囲気もあり、逆に利点になっているようにも思いました。まさに、テニスのラケットのような感じです。それと関係があるのかどうかはわかりませんが、筆者が試してみて、いちばんしっくりきたモデルは、センターシャフトの「DOUBLE WIDE CS」と、センターシャフトのようにも見える「6M」でした。テニスのラケットも言ってみればセンターシャフトですから、イメージが良かったのでしょうか。



またラケットホーゼルは、前述のようにオフセンターヒットに強く、トウやヒール側で打ってもボールがしっかり転がってくれる良さがあるのですが、筆者は、ぶれない効果を始動の際にも発揮しているように感じました。ラケットホーゼルの場合、広い幅でヘッドを支えていますから、一般的な棒状のホーゼル以上に、楽にスッと安定してテイクバックできる感覚がありました。

さらに付け加えると、「TRI-BEAMパター」のヘッドは他のモデルと比べて、やや軽く感じられるようにも思いました。それは決して悪い意味ではなく、筆者にとっては操作のしやすい、ちょうど良い重量感でした。そのため、タッチも非常に合わせやすかったように思います。これも、ラケットホーゼルが広い幅でヘッドを支えているからではないかと感じました。

ここまでラケットホーゼルに関する部分を中心に、試打した印象を書いてきましたが、もちろん、トウ・ヒールにソールウェイトを搭載していることによる操作性+安定感の高さや、ホワイト・ホット インサートの打感、転がりの良さなどは、言うまでもありません。発売開始になった際には、ぜひ、みなさんもお店などで、「TRI-BEAMパター」をテストしてみてください。

上から/#1、#2、DOUBLE WIDE

ラインアップは、ブレードタイプの「#1」「#2」、幅広いブレードの「DOUBLE WIDE」、センターシャフトの「DOUBLE WIDE CS」、小さめのマレットである「6M」、ツノ型で人気の「#7」という6種類となっています。

上から/DOUBLE WIDE CS、#7、6M

きっと、従来のパターとは異なる感覚が手に伝わってくるはずです。お楽しみに!


TRI-BEAMパターの製品紹介はこちら
●TRI-BEAM #1パター
●TRI-BEAM #2パター
●TRI-BEAM DOUBLE WIDEパター
●TRI-BEAM DOUBLE WIDE CSパター
●TRI-BEAM 6Mパター
●TRI-BEAM #7パター